
TDM900にグリップヒーターを取り付けたいと思います。 今回はデイトナの「ホットグリップイージー」を選びました。
デイトナ バイク用 グリップヒーター 巻き付け式 USBタイプ ホットグリップ 巻きタイプEASY USB(105mm) 31051 ブラック
https://amzn.to/3B0tpCC

これがヒーター本体になります。

USBタイプなので、取り付けも簡単ですね。

まずはヒーター本体をグリップに巻きつけ、付属の紐で結び、固定します。

次に配線を接続して、邪魔にならないように配線をまとめます。

ゴチャゴチャですが、冬だけなので気にしません。

USBを接続したら、イグニッションをオンにしてテストします。スイッチは小さいですね。

使ってみた感想ですが、オンにしてすぐに温まるし、ホッカイロが掌にある感じで、寒い日も手がかじかむ事なくとても快適でした!
長年バイクに乗ってきましたが、今回初めてグリップヒーターを使い「なぜこんな快適なものを今まで使わなかったのか」と、しみじみ思った次第です。
コメントを残す