湯西川温泉から川治温泉まで、国道121号線から栃木県道23号線を通るルートです。全長約8kmのルートにたくさんのアップダウン、カーブ、トンネル内の急カーブや、初見殺しのトンネル出口など、アトラクションの様な峠道でした。

国道121号線を湯西川温泉から川治温泉へと向かう途中の景色です。

山あいと渓谷の眺めがとても気持ち良いです。
左手には男鹿川、この先には五十里ダムがあります。この先にトンネルがあり、そのまま直進すれば川治温泉へ着きますが、今回はトンネルの先を右折して川治ダムを経由したいと思います。

このトンネル出口は、完全に初見殺しな気がします。直線のトンネルでボーッとしてたら、湖に一直線ですね

川治ダム第一トンネル内は、結構きついカーブになっています。

川治第二トンネルではきついカーブに加え、グルービングのおまけ付き。

崖下が見えるヘアピンコーナー。
しかし景色がとても綺麗でバラエティ豊か、走っていてとても楽しい道でした。
コメントを残す