
まずはステッカーを剥がします。ガッチガチでヘラでは剥がれそうになかったので、ドライヤーで温めながらコツコツと剥がしていきます。

次にダンパーブラケットを取り外します。もちろんボルトは固着してますよ。

ありゃー、見て下さい、この錆を。

削ります。

細かい部分の塗装は、タミヤのエアブラシを使いました。
タミヤ エアーブラシシステム No.23 スプレーワーク HG エアーブラシワイド トリガータイプ 74523

塗装が終わったら、下部ウェザーストリップを元に戻します。

左がもともと付いていたワイパーアーム、右がJ55用です。色々と黒く塗っているので、アームも黒へ変更しました。アームの先端は、一般的なワイパーブレードを使えるようにマルエヌの「ワイパークリップ変換アダプター B01」を取り付けました。

交換中。

ベンチレーターの取り付け。

上部ウェザーストリップを戻します。

完成です!
コメントを残す