ファンベルトが鳴き始めたので交換したいと思います。

今回はバンドー化学のシルバーS RAF3415を選びました。
https://amzn.to/3jRGOFl

まずはオルタネーター上部の固定ボルトを緩めます。

次にオルタネーターをバールでずらすのですが、一向に動きそうにありません。

作業がしやすいように、リザーバータンクなどを外します。

びくともしません。

下のボルトが完全に固着してます。

なんと逆方向に動いてしまいました! そして戻りません…

自分での作業は諦めて、プロにお任せする事にしました。

プロでも手強いです。

そしてついに動きました!

新旧比較。古い方はかなりすり減って細くなっていますね。

新品ベルトを装着。

オルタネーターをずらして、ベルトにテンションをかけます。

オルタネーター固定ボルトを締めて、完了です!
コメントを残す